子供の頃から欲しいものを我慢してきた人と何でも買ってもらっていた人。
私の周りでは我慢してきた人は大人になって物欲が爆発することが多いです。
身に付けるものはブランド品だったり、どうしても欲しいものは借金してでも購入したり。
逆に小さい頃から欲しいものを手に入れていた人は大人になってから物欲が少ない気がします。
欲しいものは自分で手に入れなさいと教育されていたいとこは大人になり、爆発して借金して買うようになりました。
たしかショッピングだけでの借金がかなりあるような。
子供にとってどのような教育方針がいいのかわかりませんが、極端に与え過ぎないというのも問題あるのかもしれません。
借金まみれのいとこは食べるものにも苦労しているみたいですが、給料が入ると借金返済せずに買い物に出かけるようです。
誰か止めないと本当に取り返しのつかないことになりそうです。
給料管理してあげたらいいのに。